こんばんは♪(σ´∀`)σ
今日の朝食は、業務スーパーのシリアルをいただきました♪
商品名「シナモンシリアル(シナモーニ)」
価格は、78円です。
1袋に170g入りです( 灬´ᴗ`灬 )
「朝食シリアル」とパッケージに記載されいるので、さっそく本日の朝食で食べてみました♪
中は、こんな感じ。
なんか「おかき」みたいですね。
1個のサイズは、これくらい♪
写真でお伝えできないのが寂しいのですが、
スポンサーリンク
開封したときから、シナモンの香りがスゴクします。
良い香りです( 灬´ᴗ`灬 )
ここで、牛乳が登場。
入れるときは、たっぷりね(σ´∀`)σ
はい、朝食の完成です♪(早い)
食べてみました。
こ…これは…!Σ(*゚Д゚*)お…
(σ´∀`)σ美味しい!(笑)
正直に言いますと、パッケージを開封したときに、
「おかき」が出てきた時点で警戒心MAXだったんですが(笑)
シナモンとサクサクのパフのようなシリアルが、
牛乳と合って、すごく美味しいです
。
見た目に反して、これは97点です。
(σ´∀`)σ you合格だよ!
(いつから点数つけるようになったんだって話ですが(笑)
これ、たぶんホテルの朝食バイキング(1名1500円とかの)
コーナーに並べてあっても、全然イケと思います。
シナモンが効いてるので、女性は好きそうです。
私なら、お皿いっぱいに放り込んで食べますね。
フルーツとかしこたま入れて(しこたまて
原材料に「食塩」が入っているので、
この塩味とシナモンが何とも絶妙な美味しさで、
牛乳がかかっているので、それで甘さが中和されて、食べやすくて美味しいです。
なので、そのまま食べると、ちょっと甘いかな?という感じす。
原材料名を見てみると、ビタミン類が豊富でした。
(σ´∀`)σ
ナイアシン、パンテトン酸カルシウム、
ビタミンC、ビタミンB2、ビタミンB1、
ビタミンB12、葉酸がシリアルの中に入ってます♪
完璧な朝食シリアルやん( ´_っ`)
「また買うか?」と聞かれたら、はい、買います。
お菓子っぽいシリアルで美味しかったですよヾ(*´∀`*)
ということで、本日の業務スーパーのまとめ♪
■ 業務スーパーの「シナモンシリアル(シナモーニ)」です。
■ 価格は78円(税別)
■ 内容量は170gです。
(今回の量なら、約3回分の朝食が可能です)
■ なので、1食あたり26円の計算です♪
■ 原産国名はリトアニアです。
(また珍しい国からようこそ(*´∀`*)♪
■ パッケージの裏面は、こんな感じ♪
■ 右サイドが、カラフルで可愛い( 灬´ᴗ`灬 )
■ 左サイドは、こんな感じ。
このイラストが外国って感じしますね。
日本では牛乳をこうゆう花瓶みたいなやつに入れないですもんね。
牛乳パックですもんね、日本は。
(花瓶て)
■ 「シナモンの風味豊かな朝食にピッタリ!」フワッと軽いサクサク食感で、
牛乳をかけて食べるのはもちろん、そのままおやつとしてお召し上がりいただけます。
(パッケージより)
■ 業務スーパーのシリアルは、他にもこんな種類があります♪↓
→「クランチシリアル(ハニー&ナッツ)115円を朝食に食べてみた」
→「業務スーパーのフルーツミューズリー&イチゴとナッツのグラノーラ(チェコ産)食べてみた!」
→「業務スーパーのトロピカルフルーツ味クランチシリアル135円!」
ということで、本日の業務スーパーで買って食べたものは、
「シナモンシリアル(シンモーニ)」78円でした♪
また食べたくなったら買います♪
では、次回のブログ更新まで、
またねん(σ´∀`)σ