
原産国名:イタリア




業務スーパーのイタリア産「チョコレートトリュフ(2個)248円」は、チョコレートよりもココア感が強め・同じく冷凍ティラミスと比べると、洋酒は控えめ&甘さ控えめで食べやすくて美味しかった☆



業務スーパーの「冷凍ティラミス2個入り(248円)イタリア産」はマスカルポーネチーズとマルサラワイン入り!ワインが効きすぎ&あまり美味しくなかった(汗)



業務スーパーの冷凍チーズ「イタリアン スタイル ハードチーズウェッジ(100g)」278円は、人生の中で食べた一番美味しいチーズだった!(※常温の評価)



業務スーパーのイタリア産スパークリングウォーター(中硬炭酸水)1.5Lサイズで88円は、美しい風景のラベル付きでフツーに美味しかった★



業務スーパーの「イタリアントマトのオイル漬け」(318円)は、ニンニク入りでめちゃ美味しかった!(トリュフチーズパスタにして完食)



業務スーパーのバジルペースト「ペストジェノベーゼ」イタリア産258円は油感強めで香りも味も強めだった(4つの料理を実際に作ってみた!)



業務スーパーのイタリアンクラッカー全3種類(各135円)は、かなり自然志向派の味・食べてみたら「パセリ&ガーリック味」が一番美味しかった!



業務スーパーから奇跡の糖質ゼロのお菓子!イタリア産「そのままチーズスナック」全3種類(各168円)は、チーズ味がめっちゃ濃くて美味しかった☆



業務スーパーの「オニオン入りツナピザ(26cm)428円」より「マルゲリータピザ(25cm)348円」の方が美味しかった!



業務スーパーの「オーツミルク275円」と「ライスミルク288円」(イタリア産)を牛乳と飲み比べてみた☆



業務スーパーのスパイシーサラミ368円がマズかった!(ので色んな料理にアレンジしてみた☆)



業務スーパーのイタリアンタルト(ヘーゼルナッツチョコ&アプリコット)は、タルトケーキではなくBIGサイズのクッキーだった☆



業務スーパーの「トリノで作ったトマト&イタリアンチーズパスタ(680g)」275円は、ほんのりチーズが効いて美味しかった!



業務スーパーのイタリア産「ショコラウエハース(箱入り)」各248円はフツーだった!



業務スーパーのイタリア産岩塩1kg67円をバスソルトで使ってみた!



業務スーパーのラウリエーリ社のミニ焼菓子(全3種類)58円はフツーに美味しかった!
業務スーパー